百疏(「九略茶館」の店主)

会話 修正(吹出) 璃月

(皆さんの商売繁盛とご健康をお祈りしてますよ!)

往来の皆々様方の無病息災と商売繁盛、千客万来、大願成就、金運上昇をお祈り申し上げます!

①縁起がいいね。あなたも儲かりますように!

ありがとうございます!
その立派なお姿…
高貴なお方とお見受けしました。
きっと立志伝中の方でしょう!
遺瓏埠での事業展開をお考えなら、ご要望等何でもお申し付けください!
全力でお手伝いいたします。

-------------------------

②あなたは?

私めは百疏。
九略茶館の主にございます。
この辺りで何軒か宿屋も営んでおります。
遺瓏埠でのお食事やお泊りなら、安心して私めにお任せください。

 >手広く商売してるんだね。

滅相もない。
たまたまうまく商売が軌道に乗ったまでのこと。
以前は普通のお茶農家で、平々凡々な茶葉を育てておりました。
九貫さんの教えのお陰で、財運が大きく開けましてね――
沈玉の谷で主力の製茶設備が旧式の茶釜から機械に切り換わった時、真っ先に時流に乗り、先行者利益でまとまったお金を手に入れました。
その資金を元手に茶館の経営に乗り出すと、瞬く間に事業が拡大しましてね。
料理屋や宿屋まで手を広げたのです。
外国のお客様はうちの茶館や料理屋、宿屋で消費なさった後、程度の差こそあれ皆さんご自宅用やお土産用に茶葉を購入してくださいます。
一流のお茶農家にはなれませんでしたが、農家の皆さんを販売や宣伝の面から支援できます…
今は自分の事業に大変満足しております。
今後は九貫さんのように、沢山の商売人を支援することが私めの願いです。

-------------------------

③(うなずいて立ち去る。)

お客様のその気迫…
底知れぬものがございますね。
またのお越しをお待ちしております!