◆ヴィナヤック(「妙論派」の学者)
◆シュリヤ(「生論派」の学者)
三日間におよび奔走の後、ようやく「対ウェネト殺蟲大砲」の威力を披露する日が訪れた…
ヴィヤナックはすぐさま、試射の栄誉をあなたに授けた。
チャージ装置を守りながら発射の準備をして、轟く砲火で襲ってくるウェネトを撃退しよう!
ヴィナヤック
勇敢な冒険者よ、準備はいいかい?
ヴィナヤック
勇敢な冒険者よ、「対ウェネト殺蟲大砲」を操作する準備はいいかい?
勇敢な冒険者よ、「対ウェネト殺蟲大砲」を操作する準備はいいかい?
①いいよ。
ヴィナヤック
よし、そろそろ砂嵐も来るぞ。
全員、位置につけ――
よし、そろそろ砂嵐も来るぞ。
全員、位置につけ――
-------------------------
②まだ。
ヴィナヤック
そうだな…
先に綿密な計画を立てることも、確かに仕事の効率向上につながる…
だけど、誰かさんのような、計画ばかりで一向に実験に取り掛からないなんてやり方は真似るなよ。
そうだな…
先に綿密な計画を立てることも、確かに仕事の効率向上につながる…
だけど、誰かさんのような、計画ばかりで一向に実験に取り掛からないなんてやり方は真似るなよ。
シュリヤ
ちょっと!
どういうつもり?
まだ争い足りないって言うの!
ちょっと!
どういうつもり?
まだ争い足りないって言うの!
-------------------------
…ウェネトを誘導して岩を攻撃させ、攻勢が弱まるのを待つ…
…「第二チャージ装置」を守る…
…ウェネトを誘導して岩を攻撃させ、攻勢が弱まるのを待つ…
…「第三チャージ装置」を守る…
…魔物を倒して、チャージが完了するのを待つ…
…「対ウェネト殺蟲大砲」を使う…
「対ウェネト殺蟲大砲」の轟く音と共に、ウェネトが地面に落ちた…
…学者のところに戻る…
ヴィナヤック
――シュリヤ、みたか!
僕たちの「対ウェネト殺蟲大砲」は、やっぱり新時代を画するデザインだ!
――シュリヤ、みたか!
僕たちの「対ウェネト殺蟲大砲」は、やっぱり新時代を画するデザインだ!
まったく、当時僕たちの卒業発表を審査した先生方に見せてやりたいよ。
あの人たちの古く保守的な視野をどうにかしてやれそうだ!
あの人たちの古く保守的な視野をどうにかしてやれそうだ!
シュリヤ
本当に大した問題もなく起動できるなんて…
どうせ三号機のような結末になるって思ってたわ…
ヴィナヤック
コホン…
失敗は成功の母って言うだろ。
もう昔の僕じゃないってことさ。
失敗は成功の母って言うだろ。
もう昔の僕じゃないってことさ。
当時、一体どれだけ事故ったんだよ…
まあ、とにかく実験は成功したんだからそれでいいよな!
ヴィナヤック
ああ、この勢いで、場所を変えてもう一度だ!
――目撃情報によると、この辺りには少なくともまだ二桁のウフェネトが潜んでいるからな!
パイモン
ちょっと待った――
ちょっと待った――
二桁!?
こんな調子で一匹ずつやっつけていくつもりじゃないよな?
一体いつになったら終われるんだよ!
こんな調子で一匹ずつやっつけていくつもりじゃないよな?
一体いつになったら終われるんだよ!
ヴィナヤック
えっ?
何か問題があるかい?
「対ウェネト殺蟲大砲」のメンテナンスなら、心配はいらないはずだけど…
何か問題があるかい?
「対ウェネト殺蟲大砲」のメンテナンスなら、心配はいらないはずだけど…
パイモン
いやいや!
そんな終わりの見えないことをやってたら、たとえ機械が大丈夫でも、オイラたちのほうが先に持たなくなるぞ…
いやいや!
そんな終わりの見えないことをやってたら、たとえ機械が大丈夫でも、オイラたちのほうが先に持たなくなるぞ…
シュリヤ
ヴィナヤック、みんながあなたみたいに、エンジンオイルの匂いを嗅ぐだけで元気になれるわけじゃないのよ。
ヴィナヤック
そうか?
じゃあ次はウェットウェアの機能についても検討しないとな…
じゃあ次はウェットウェアの機能についても検討しないとな…
シュリヤ
とにかく、今日はここまでにしましょう。
今回とれた完全運行のデータと戦闘後のサンプルは、私が謎を解くための一歩を踏み出させてくれたわ。
とにかく、今日はここまでにしましょう。
今回とれた完全運行のデータと戦闘後のサンプルは、私が謎を解くための一歩を踏み出させてくれたわ。
>謎って?
シュリヤ
ウェストが暴れ出す原因、環境パラメータの異常…
こういったことたちを究明できれば、もしかしたら根本的に今回の騒ぎを解決できるかもしれない。
あと一日、調査する時間をもらえないかしら。
明日のこの頃には、結果が出てるはずだから。
>≪砂漠虫害・結論≫