教令院クイズ

依頼任務 修正(吹出)

◆ズィルヤーブ(学生)

スメール学者のズィルヤーブはあなたに興味があるようだ…

…ズィルヤーブと会話する…

ズィルヤーブ
この問題、難しすぎるだろうか…?
おや?
旅人!
ちょっといいかな。

>私?

ズィルヤーブ
まさに!
ははは、君を呼んだのは、ちょっとしたお願いをしたかったからだ。

①何か落としたの?
②材料が足りない?
③取材?

ズィルヤーブ
お、なんだかこういうことに手慣れているみたいだな…!
ははは!
全部違うぞ、落とし物はないし、研究の材料も足りてる。
取材については…
まあ、もう沢山取ったから。
コホンッ、実は…
スメールに広く流布している各種用語を新入生がいち早く理解できるよう、「問答集」を書いているんだ。
簡単に言えば、一問一答形式で複雑な各種用語を解説するものだ。
これなら効率よく言葉を覚えられて、過程も退屈にならない。
ただ、問題の難易度は自分ではわからなくてね…
だから、君に判断してもらいたい。

①教令院には詳しくないけど…

ズィルヤーブ
ははは、いい機会じゃないか。
僕の問題に答えていれば、少しは分かるようになるぞ。

-------------------------

②前にも同じことをしたような…

パイモン
モンドのスワンに、西風騎士団について問題を出されたことがあったよな?
スワンの時は騎士団ガイドっていう模範解答があったけど…
こいつは、なんかそういうのはくれなさそうだぞ…

-------------------------

ズィルヤーブ
心配するな。
これらの問題は物事を深掘りするようなものじゃない、どれも日常的なものだ。

-------------------------

■諸相随念浄行
(これらの問題は、そこまで難しくないだろう…)

-------------------------

…ズィルヤーブと会話する…

ズィルヤーブ
それじゃ問題だ。
コホンッ…
ご存知かもしれないが、教令院の各学派にはそれぞれ得意な研究分野がある。
教令院の中で最も研究している学者が多い学派、つまり生論派の学者が主にいる学院は?

①アムリタ学院。

ズィルヤーブ
いいぞ、大正解。

-------------------------

②アリムタ学院。

ズィルヤーブ
うーん、惜しい!

-------------------------

③アタムリ学院。

ズィルヤーブ
はは、残念。
とても惜しい。

-------------------------

ズィルヤーブ
君は旅の途中、「ダリオッシュ」と自称するたくさんの「遊学者」に会ったかもしれない。
もちろん、教令院のどこかの学院にも沢山の「ダリオッシュ」がいる。
この学院は、元素を理論の中心に据え、元素力と関連するあらゆるものを研究している。
その学院の名前は?

①スパンタマッド学院。

ズィルヤーブ
その通り。
「素論派」の学者が集まるスパンタマッド学院だ。
彼らは七つの元素をあらゆる物質と命の本質と見なしている。

-------------------------

②ハルヴァタット学院。

ズィルヤーブ
おっと、間違えたな。
「ハルヴァタット学院」にいる「知論派」の学者たちは、言語や記号、論理学を研究している…
信じてくれ、あれは本当にややこしいんだ。

-------------------------

③ルタワヒスト学院。

ズィルヤーブ
うーん、残念だが間違いだ。
「ルタワヒスト学院」は「明論派」の学者たちの本拠地だ。
彼らの研究の核となるものは、僕たちの頭の上にある星空だ…
はは、面白いだろう?

-------------------------

ズィルヤーブ
スメールのキャラバンは長距離を行商する時、いつもとある獣の力を借りて貨物を運んでいる。
さて、その獣の名前は?

①駄獣。

ズィルヤーブ
そう、駄獣だ。
君の記憶力は半端じゃないな!

-------------------------

②駝獣。

ズィルヤーブ
答えは「駄獣」だ。
今度は覚えてくれ。

-------------------------

③馭獣。

ズィルヤーブ
この獣は「駄獣」という。
今度は覚えてくれ。

-------------------------

ズィルヤーブ
顔を上げてみろ、教令院を下から支えている大きな樹が見えるか?
次の問題は簡単だが、意外と知らないやつが多いんだ。
それでは、教令院を支えている大きな樹、その名前は?

①大樹。

ズィルヤーブ
そのまんまだな!
残念ながら、間違いだ。

-------------------------

②聖樹。

ズィルヤーブ
ははは、いいぞ!いいぞ!
正解だ!

-------------------------

③巨木!

ズィルヤーブ
勢いは買おう!
だが不正解だ。

-------------------------

ズィルヤーブ
スメールシティの外に行ったことは?
砂漠に近い地域には、障壁が立っている。
問題、その障壁の学名は?

①防塩壁。

ズィルヤーブ
残念、「防砂壁」だ。
なにせ砂漠の近くだからな。
今度は覚えてくれ。

-------------------------

②防風壁。

ズィルヤーブ
あれは「防砂壁」だ。
なにせ砂漠の近くだからな。
今度は覚えてくれ。

-------------------------

③防砂壁。

ズィルヤーブ
いいぞ、正解だ!
知ってるとは珍しいな。

-------------------------

ズィルヤーブ
スメールの野外には、とある…
うーん…
簡単に言えば、キノコのような魔物がいる。
質問、その魔物の名前は?

①キノコン。

ズィルヤーブ
その通り、キノコンだ。
何しろ、見たまんまキノコだもんな。

-------------------------

②キノゴン。

ズィルヤーブ
正解は「キノコン」だ。
キノコを思い出せ、似てるだろ?

-------------------------

③キノダン。

ズィルヤーブ
全然違う…
正解は「キノコン」だ。
キノコを思い出せ、似てるだろ?

-------------------------

■全問正解

ズィルヤーブ
さて、今日の問題はここまでにしよう。
どれどれ、君は何問合っていたかな…
いいぞ!
全問正解だ!
スメールのことをしっかり勉強したようだな。
さあ、これはお礼だ。
よく勉強した見返りとしてな。

《任務完了》

-------------------------

■不正解

ズィルヤーブ
うーん…
残念ながら、全問正解とはいかなかったか。
ははは、だが問題ない。
スメールに来たばかりなんだから、答えられなくても無理はない。
それじゃ、このお礼を受け取ってくれ。
問題に付き合ってくれてありがとう。

《任務完了》