セメン土④

依頼任務 修正(吹出)

◆アキム(売り手)

試行錯誤の末、アキムの研究はついに新展開を迎えたようだ…

…アキムと会話する…

アキム
あとちょっとで成功しそうだ…
旅人さん!
ちょっと待ってくれ、旅人さん!

①どうしたの?
②また何か探してるの?

アキム
スライムの液体を探してるんだ!
実はここ数日、あんたが持ってきてくれた泥土を、いろんな比率で混ぜて実験してたんだ。
失敗も多かったけどよ…
ついに実用的な比率を発見したんだよ!
この比率で混ぜた「セメン土」は固まる前はとても柔らかいが、固まった後は頑丈で耐久性が高いんだ。
…と思うんだが、やっぱりスライムの液体が泥土に対して少ない気がするんだよな…
だから旅人さん、至急スライムの液体を3個取ってきてくれないか!?
そのスライムの液体があれば、きっと俺の理想の泥土が完成するんだ!

-------------------------

■諸相随念浄行
アキム
(スライムの液体…
はぁ、他の選択肢があればまず使わないだろう…)

-------------------------

…スライムの液体を3個アキムに渡す…

アキム
スライムの液体を持ってきてくれたか?

…アキムと会話を続ける…

アキム
よかった!
それだ!
ちょっと待ってくれ。
すぐにできるから!

しばらく待った後。

アキム
やっぱり、俺の推測は間違ってなかった。
湿った泥土は粘着性がいいが、固まると割れやすい。
そこにトリックフラワーの泥土を混ぜると、固まっても柔軟性が保たれた。
だが、その泥土は固まる前の可塑性に問題がある…
そこにスライム生息地の泥土を混ぜることで、固まる前の可塑性も急激に改善したんだ。
俺にも理由は分からんが、強いて言えば、泥土自体がスライムになったような…

①つまり「スライム土」だね。

-------------------------

②パイモンが好きそうだね?

パイモン
オイラは土なんて食べないぞ!

-------------------------

アキム
スライムの特性が泥土に影響するのは分かってたから、スライムの液体を直接加えればもっと効果が出ると思ったんだ。
テストしてみたら案の定、スライムの液体の量によって、泥土の可塑性と強度が変化するのが確認できた。
それはつまり、建築材料だけじゃなく、陶器にも、他の色々なものにも応用が利くってことだ!

①おめでとう!
②やっと成果が出たね!

アキム
ありがとう、これが上の賢い連中がよく言う、「砂を集めて塔と成す」なんだろうな。
この泥土は地味かもしれないが、今に天に通じる塔を作ることもできるかもしれない。
俺はこの混合型泥土のことを「セメン土」と呼ぶことにするよ。
さあ、次にしなきゃならないのは、この「セメン土」が何に使えるかの実験だ…
長い間みんなを困らせていた家の問題も、やっと解決の糸口が見えたぞ。
旅人さんには本当に感謝している。
これは報酬だ。
受け取ってくれ。

《任務完了》