三つの工程をすべて検証したが、バートランドは他にも頼みたいことがあるようだ…
…離島に行ってバートランドを探す…
ふっふっふっ、蛍、パイモン、来てくれたか!
俺のおもちゃ城が、ついにオープンしたぞ!
おもちゃ城?
ふっふっふっ、蛍、パイモン、来てくれたか!
俺のおもちゃ城が、ついにオープンしたぞ!
おもちゃ城?
オホンッ、もちろん、おもちゃ城と言っても、俺と「大工機」しかいないんだが。
ちょっと工程を改善したんだ。
今はもう、あんな長時間待たなくていい。
ちょっと工程を改善したんだ。
今はもう、あんな長時間待たなくていい。
「瞬時に完成」とまではいかないが、「ちょっとしたら完成」となら言ってもいいだろう。
わぁ、なんかすごそうだな。
それと、「素材収集器」も改良した。
以前は一つの工程ごとに戻ってくる必要があっただろ?
それじゃあ効率が悪いと思って、調整したんだ。
今は、収集状況に応じて現在の工程が更新されるようになった。
収集状況に応じて…
工程を更新?
>意味が分からない…
以前は一つの工程ごとに戻ってくる必要があっただろ?
それじゃあ効率が悪いと思って、調整したんだ。
今は、収集状況に応じて現在の工程が更新されるようになった。
収集状況に応じて…
工程を更新?
>意味が分からない…
うーん、どう説明したらいいものか…
例えば、一つ目の工程で夕暮れの実を十個、二つ目の工程で水元素、三つ目の工程で水スライムを二体倒す必要があるとしよう。
この「素材収集器」を持って、夕暮れの実を十個収集したら、一つ目の工程に必要な材料がすべて集まったと判断される。
そしたら… そうか、自動で二つ目の工程の収集モードに入るんだな!
その通りだ。
「元素チャージ」のモードに切り替わり、水元素を補充する。
そして水元素の補充が終わったら、また切り替わって…
その通りだ。
「元素チャージ」のモードに切り替わり、水元素を補充する。
そして水元素の補充が終わったら、また切り替わって…
>三つ目の工程に入る…
>「コア活性化」の工程に入る…
そうだ。
あとは水スライムを二体倒すだけでいい。
たしかに、便利になったな。
たしかに、便利になったな。
そうだろ。
丸一晩かけてこれを改良したんだ。
名付けて、究極三位一体…
「素材収集器」って、本当にすごいんだな。
>確かに。
うぅ…
でも、どうしてこの「素材収集器」をオイラたちに?
ははっ、俺はしばらく離島でしか行動できない…
だから、材料を集められないんだ。
そこで、君たちには引き続き手伝ってほしい。
もちろん、おもちゃの売り上げの一部は、君たちに渡そう。
それと、おもちゃでも無料で一つあげよう!
前にあげた引換券は覚えてるかい?
あれを使えば無料で引換ができるから。
君が作ったおもちゃだったら、どれと引き換えてくれても構わない。
いや、オイラたちが頑張って材料を集めても、おもちゃを売ったお金の大半はおまえの懐に入るんだろ!
しかも、おもちゃも一つしかくれないなんて…
そんな虫のいい話があるか。
行くぞ、蛍。
じゃあ…
分け前を増やそう。
おもちゃは二つ…
いや…
三つやってもいいぞ?
そこで、君たちには引き続き手伝ってほしい。
もちろん、おもちゃの売り上げの一部は、君たちに渡そう。
それと、おもちゃでも無料で一つあげよう!
前にあげた引換券は覚えてるかい?
あれを使えば無料で引換ができるから。
君が作ったおもちゃだったら、どれと引き換えてくれても構わない。
いや、オイラたちが頑張って材料を集めても、おもちゃを売ったお金の大半はおまえの懐に入るんだろ!
しかも、おもちゃも一つしかくれないなんて…
そんな虫のいい話があるか。
行くぞ、蛍。
じゃあ…
分け前を増やそう。
おもちゃは二つ…
いや…
三つやってもいいぞ?
>行こう、パイモン。
四つ! 四つだ!
これ以上は無理だ!
四つ! 四つだ!
これ以上は無理だ!
はぁ…
本当はおもちゃを全部あげてもいいんだが、万国商会にまだ借金があるんだ…
>可哀想だから許す。
本当はおもちゃを全部あげてもいいんだが、万国商会にまだ借金があるんだ…
>可哀想だから許す。
はぁ…
そうだな。
オイラたちがおまえの手伝いをしたのもかわいそうだと思ったからだし…
そうだな。
オイラたちがおまえの手伝いをしたのもかわいそうだと思ったからだし…
決して、分け前のモラと四つのおもちゃのためじゃないぞ。
へへっ、二人とも、ありがとう。
これで、ひと安心できる…
これで、ひと安心できる…
《依頼完了》