秋月(「楚瑜商行」支店長)

稲妻 会話 修正(吹出)

(璃月の鉱石と珠宝、値段に見合った価値のあるものばかりだよ…)

①この辺りで何か気になることはない?

そういえば、最近この辺りで鉱脈が発見されたって聞いたの。
その中の鉱石は、普通のものよりも質がいいらしいわよ。
でも私はただの商売人だから、採鉱について詳しくないし、店から離れるわけにもいかないの。
場所は大体この辺りよ…
地図に描いておいたわ。
もしよければ、見に行ってみて。

【採掘済み】
うーん…
特にないかも。
璃月からの仕入れルートを開拓するのは相変わらず大変で…
特に変わったことはないわ。

-------------------------

③この店について…

この店は「楚瑜商行」が稲妻で開いた支店だよ。
主に鉱石、珠宝、宝器とかを扱ってるの。
うちの品物はぜんぶ璃月で採られた上質な鉱石よ。
一個一個岩王帝君の恩恵が入ってるの。
「解翠行」や「明星斎」ほど名高い店じゃないけど、質はまったく劣ってないよ!

 ❶商売の調子は?

まあまあかな。
鉱石はどこにでも需要があるからね。
需要があれば市場がある、私たち璃月人は商機を逃さないよ!
でも「鎮国令」のせいで、仕入れ先にも影響が出てね…
はぁ、困ったなぁ。

 ❷岩王帝君について…

岩王帝君が去ったことについて聞きたいの?
そのことなら私も知ってるよ。
あの時、稲妻ではもう鎖国令が始まってたから、私は「送仙儀式」に行けなかった…
はぁ、本当に居た堪れない。
このことで悲しまない璃月人なんていないよ…

 ⁂送仙儀式を見届けた…

あら、君が送仙儀式の準備を手伝ったという、噂の異国の旅人ね!
それは失礼したわ。
岩王帝君の民として、君にちゃんと感謝しないと。
些細な物だけど、受け取ってほしい。

-------------------------

④さようなら。

またいらしてね。

-------------------------

■魔人任務【?】完了後

①鉱石を買いたい。

はい、ここから選んで、ぜんぶ上質なものばかりだよ!

-------------------------

■伝説任務【須臾百夢】完了後

 ❶商売の調子は?

最近はかなり儲かってるの。
その理由の一つは、鉱石の需要が広いから。
需要があれば市場がある、私たち璃月人は商機を逃さない!
もう一つの理由は、貿易ルートが開かれたおかげで、仕入れ先と顧客が自然と増えたから。実は、資本金をもっと稼げたら、稲妻城にも支店を出そうと考えてるの!
ここなら、うちの鉱石商売に勝てる競争相手もいないし、きちんとチャンスを掴まないとね。

-------------------------

■2.6 光華容彩祭
(「枕玉」先生…)

最近、璃月から来た「枕玉」先生がどこにいるかよく間かれるんだけど、そんな人、聞いたこともないんだよね。
どこぞの界隈で有名な人なのかな。
まさか、七星よりも凄い人だったり?
あっ、ごめんなさい、待たせちゃったわね。
璃月の鉱石、買って行かない?

-------------------------

■「七聖召喚」
【?】挑戦名
【?】挑戦内容

【勝利】
【?】

【敗北】
【?】

【?】挑戦名
【?】挑戦内容

【勝利】
【?】

【敗北】
【?】

秋月
協会認定プレイヤー。
「楚瑜商行」支店長。
帳簿には詳しいが、対戦の計算はよく分からないようだ…