ヴィハル
親愛なる花の騎士さん、必要なものがあれば遠慮なく仰ってくださいね。
サフィ
土台となるテーマはあるが、具体的なアクションはプロの君に任せる。
あまり俺たちのデザインに縛られる必要はないぞ。
あまり俺たちのデザインに縛られる必要はないぞ。
①それなら、こっちもやりやすい。
サフィ
ははっ、思う存分戦闘の才能を発揮してくれ。
いくつもセットしてある写真機が、華麗な姿をしっかり記録するからな。
撮影フィールドは、冒険者の伝説に出てくる危険な秘境を参考にしたから、実際の戦闘の参考になるかもな!
いくつもセットしてある写真機が、華麗な姿をしっかり記録するからな。
撮影フィールドは、冒険者の伝説に出てくる危険な秘境を参考にしたから、実際の戦闘の参考になるかもな!
-------------------------
②ヴィハルには会ったことあるよね?
ヴィハル
覚えてくださっていたんですね。
光栄です。
以前の花神誕祭で、「フロート車に乗らない」花の騎士を何度か演じたことがあります。
主に子供たちにキャンディを配る役でしたけどね。
今回は花の騎士によりぴったりな役者さんが見つかったことですし、私のほうは「キャンディの騎士」役に専念しようかなと。
光栄です。
以前の花神誕祭で、「フロート車に乗らない」花の騎士を何度か演じたことがあります。
主に子供たちにキャンディを配る役でしたけどね。
今回は花の騎士によりぴったりな役者さんが見つかったことですし、私のほうは「キャンディの騎士」役に専念しようかなと。
サフィ
素晴らしいじゃないか。
子供たちもその呼び名に親しんでいるようだしな。
毎年キャンディを配り続けてきた君の姿を、みんな覚えているんだ。
子供たちもその呼び名に親しんでいるようだしな。
毎年キャンディを配り続けてきた君の姿を、みんな覚えているんだ。
ヴィハル
この映影が上映されたら…
さらに「映影の騎士」なんて呼ばれるかもしれませんね。
さらに「映影の騎士」なんて呼ばれるかもしれませんね。
サフィ
監督に君の名前、プロデューサーには俺の名前を書くんだから、どっちが「映影の騎士」になるかはまだ分からないぞ。
-------------------------
③映影の進捗はどう?
ヴィハル
ご覧の通り、まだ始まったばかりです。
この映影のテーマは「戦闘」ですから、まずは戦闘シーンを完成させた後、実現可能な範囲でセリフや照明、配色などを決めていき…
残りのシーンの撮影を進めていく予定です。
そうすれば、撮影が滞ることも防げるかと。
この映影のテーマは「戦闘」ですから、まずは戦闘シーンを完成させた後、実現可能な範囲でセリフや照明、配色などを決めていき…
残りのシーンの撮影を進めていく予定です。
そうすれば、撮影が滞ることも防げるかと。
サフィ
そういうこった。
他の場面には戦闘シーンの撮影が終わってから着手するから、まだ先のことなんだ。
❶段取りがうまい!
❷リスク回避だね。
他の場面には戦闘シーンの撮影が終わってから着手するから、まだ先のことなんだ。
❶段取りがうまい!
❷リスク回避だね。
サフィ
以前フォンテーヌに研究しに行ったときに学んだ手法でな。
まだまだ勉強しないといけないことは山積みだ。
まだまだ勉強しないといけないことは山積みだ。
-------------------------
④また今度!
ヴィハル
はい、道中お気をつけて。
今度お時間があるときに、残りの戦闘シーンを全部撮らせていただければ幸いです。
またよろしくお願いいたします!
今度お時間があるときに、残りの戦闘シーンを全部撮らせていただければ幸いです。
またよろしくお願いいたします!
-------------------------
■諸相随念浄行
ヴィバル
(完璧に近いパフォーマンス…
それでもまだ改善の余地はありますね…)
それでもまだ改善の余地はありますね…)
サフィ
(花の騎士の雄姿を再現できるよう、もっと頑張るぞ!)