ニャ…ニャニャ?ニャ!ニャオ。①

依頼任務 修正(吹出)

◆サリー(旅館支配人)
◆「ナルギス」

サリーは飼い猫のことで悩んでいるようだ…

…サリーと会話する…

サリー
ニャー…
ゴホン、ケホ…

>あなた、何してるの…?

サリー
うちの子猫たちを探しているのです。
いつもは私がこうやって呼ぶと、すぐに返事するんですが…
まさか、今日は発音が間違ってるのかしら?
こんなに呼んでるのに返事がないなんて…

①直接名前を呼んだら…?

パイモン
そうだぞ!
普通子猫を探すんなら、直接名前を呼ぶもんだろ?

サリー
でも、私たち人間の言葉で名前を呼んだとしても、子猫たちには分からないのではないでしょうか?

-------------------------

②「今日は発音が間違ってる」って?

サリー
さっきの「ニャー」という鳴き声、実はあれが子猫たちの名前なんです。
だって、人の言葉で子猫たちの名前を呼んでも、きっと分からないでしょう?

-------------------------

パイモン
えっ!?
そ、そう言われると確かに…

サリー
でも、これ以上呼んでもしょうがないですね…
旅人さん、ひとつ真面目な質問があるのですが…

①どうぞ…
②報酬は…

サリー
…「猫語」を習いたくはありませんか?

>え?

パイモン
えっ?
つまり、オイラたちに猫語を教えてくれるってことか?

-------------------------

■「寝子」対面済

>前にも猫と話したことがあったな…

パイモン
「寝子」のことか?
でも、寝子は人の言葉が話せる猫だから、「猫語」でってわけじゃないだろ。

-------------------------

サリー
そうです。
ただし、その代わりに子猫を一匹連れ帰ってほしいのです。

①いいよ。

-------------------------

②街によって猫の探し方って違うんだね…

パイモン
あはは…そうだな。
そう考えるとオイラたち、いろんな街で猫を探してきたよな…
猫を飼う人の悩みって大体おんなじだよな。
みんな、子猫が好きなんだな…

-------------------------

サリー
じゃあ、約束してくれるんですね?
本当にありがとうございます!
ゴホン、ゴホン…
それじゃあよく聞いてください。
これが私が長い時間をかけてまとめた「猫の定型語」です。

…サリーに子猫の情報を確認する…

サリー
今日エサ探しに飛び出していった食いしん坊の子猫は「鈍色」の猫で、名前は「ナルギス」です。
「猫語」で呼ぶなら、こうなります…
ニャ!ニャニャ、ニャ。
最初のニャはアクセントを強く、後のニャは素早く発音してくださいね。
ん…
メモを書きますから、少しお待ちください。

サリーはメモを書き始めた…

サリー
じゃあお願いしますね、旅人さん。
私はここで帰りを待っています。
子猫たちと上手くお話できることを祈っています。

サリーの便箋
今回探すのは、「ナルギス」という名の「鈍色」の猫。
呼びかけるための「猫語」は「ニャ!ニャニャ、ニャ。」。
最初のニャを強調し、残りのニャは素早く言う。

-------------------------

サリー
どうしたんですか?
旅人さん。

①今回使う「猫語」について…

サリー
もし忘れてしまったら、お渡ししたメモを見直してみてください。

-------------------------

②猫のこと、あまり心配してない?

サリー
そうですね、街の人はみんなあの子たちが好きなので、いつも遊んでくれたり、エサをくれたりしますもの。
ですから心配と言えば、食べ過ぎで太ってしまわないかだけですね。

■諸相随念浄行

(ニャニャ…
う~ん、ニャニャニャのほうが正しいかな。)

-------------------------

…「ナルギス」を捜す…

パイモン
おい、近くからニャーニャー声がするぞ。
近くにいるはずだから、よく探してみようぜ。

「ナルギス」
ニャ…ニャ…ニャニャ…

パイモン
ほら、おまえの番だニャ、蛍!
がんばれよ!

-------------------------

■正解

②ニャ!ニャニャ、ニャ。

「ナルギス」
ニャ!ニャニャニャーー

ナルギスは素早く旅人の肩に飛び乗った…
重い!

パイモン
素早いな!
とても食いしん坊には見えないぜ…

…サリーに報告する…

サリー
もう子猫を連れて来てくれたのですね。
本当にありがとうございます!
その様子だと、あなたたちの「猫語」は悪くないみたいですね。
これは報酬よ、受け取って。
こんなに早く「猫語」をマスターできる人は珍しいんです。
次もまたお願いするかもしれません。

>ニャッ!

パイモン
人の言葉で話せよ!
サリーは猫じゃないぞ!

サリー
あなたの表情から「大丈夫」とおっしゃりたいのは分かります。
でも…
今の発音には改善の余地がありますね。
でも大丈夫です。
これからも「猫語」を教えてあげます、一緒に勉強しましょう!

《任務完了》

-------------------------

■不正解

①ニャ、ニャニャニャ、ニャーー
③ニャニャニャ、ニャニャニャ。

「ナルギス」
ニャ?ニャニャニャ…

ナルギスは振り向くと、近くのゴミの山に潜り込んだ…

パイモン
あれ?
逃げちゃったぞ…
おまえの発音が間違ってたんじゃないか?

…サリーに報告する…

サリー
え?
子猫はまだ見つからないのですか?

サリーに事情を説明した…

サリー
そうだったんですか…
でも大丈夫ですよ。
確かに、初心者に「猫語」は難しいものですからね。
後で自分で探しに行きます、ここまで手伝ってくれてありがとうございます。
報酬を受け取ってださい、旅人さん。

《任務完了》