砂漠虫害・調達

3.6 修正(吹出)

◆ヴィナヤック(「妙論派」の学者)
◆シュリヤ(「生論派」の学者)

「対ウェネト殺蟲大砲」のパーツが砂嵐によってバラバラに散ってしまった。
周りの魔物を倒して、ヴィナヤックのためにパーツを回収しよう。

ヴィナヤック
勇敢な冒険者たちよ、パーツ回収の準備は整ったかい?

①ばっちり。

ヴィナヤック
おお!
さすがだな、じゃあよろしく頼むぞ!

-------------------------

②まだ。

ヴィナヤック
そうだな…
先に綿密な計画を立てることも、確かに仕事の効率向上につながる…
だけど、シュリヤのような、計画ばかりで一向に実験に取り掛からないなんてやり方は真似るなよ。

-------------------------

■諸相随念浄行
(「対ウェネト殺蟲大砲」は伊達じゃない!)

-------------------------

…散らばっているパーツを集める…

苦労した末、ヴィナヤックのためにパーツを集めた…

…学者のところに戻る…


ヴィナヤック
おお、ありがとう!
勇敢な冒険者よ!
よかったよかった…
さほど時間が経っていなかったからか、パーツはあまり壊されていない…
少し修理すれば…

ヴィナヤックは機械を夢中でいじり始めた…

シュリヤ
…ヴィナヤック?

ヴィナヤック
ああ…もうすぐだから!
あと少しだ!

シュリヤ
――ヴィ・ナ・ヤック!

ヴィナヤック
うああっ!
シュリヤ?
いつからここに?

>あなたがパーツをいじり始めた頃から…

ヴィナヤック
ここには魔物がいるから危険だって、君が言ったんだろ?
どうしてその君までここに来た?

シュリヤ
…私たちのパーツが心配になっただけ。
任務が終わらなくて、私まで教令院に戻れなくなるって事態を避けるためよ!

ヴィナヤック
はっ、思った通りだ――
これを見てくれ、全部回収したぞ。
帰ってさらに調整すれば、組み立て始められる。

パイモン
そういえば、なんの機械のパーツなんだ?

ヴィナヤック
おっと、紹介し忘れてしまっていたな――
これは「対ウェネト殺蟲大砲」さ。
僕たちの学生時代の卒業プロジェクトだったぞ!

パイモン
――なんでそんなマイナーなテーマなんだよ!

ヴィナヤック
君も卒業課題に取り組んだことがあれば、理由がわかったはずだよ…
コホン、とにかくそれは重要じゃない。

シュリヤ
改めて自己紹介させて。
私はアムリタ学院を卒業した学者で、シュリヤというの。
専攻は砂漠生物学と環境学よ。
…そしてこっちの機械バカはクシャレワー学院出身の学者で、専攻は応用ギミック術。

ヴィナヤック
――僕の名はヴィナヤックだ。
先ほどはありがとう。

パイモン
専攻がぜんぜん違うじゃないか…
そんなんで協力関係を結べるのか?

シュリヤ
そこなのよね…
そもそも、研究計画のためにこいつと卒業課題に取り組むって決めたこと自体が、間違いなく私の学生時代の一番大きな間違いだったのよ…

ヴィナヤック
そんなことないと思うけど。
ほら、互いに無事卒業できたじゃないか?

シュリヤ
はっ、おっしゃる通りね!
同級生たちより何年遅れたか、思い出させてやりましょうか?

ヴィナヤック
それでもちゃんと卒業はできただろ?
去年ようやく計画が通った人もいるって聞いたぞ。

シュリヤ
ああ…もうたくさん!
こんな無意味な言い争いは、学生時代に散々味わったので充分よ!

ヴィナヤック
けど毎回、君のほうが先に言い出すんじゃないか…

シュリヤ
はぁ?
初めてプロトタイプを作る時だって――

①ストップストップ!
②もういい加減にして。

パイモン
まったく…
こんなに仲が悪いとはな。
教令院はどうしておまえら二人にこの件を任せたんだよ…

シュリヤ
はぁ、教令院に任せてもらった、とは言えないけどね…
実は、この件はもともと、うちの学院のクナルが責任を持って管理していたことなの。
彼は私たちの先生の、そのまた先生だとも言えるわ。
当時、私たちの卒論の答弁も聞きに来てくれたのよ。
もしかするとその時に、「学院の若者がなんとかウェネト砲を作ったことがある」って印象を与えちゃったのかもね。
そんなこんなで今回、「若者をもっと輝かせるべきだ!」とか何とか言って、この件の解決を無理矢理私たちに任せたってわけ。
お互い卒業してから、連絡もろくに取ってないって言うのに…

ヴィナヤック
僕の指導教員まで彼の説得に心を動かされてしまった…
だが、これはこの「対ウェネト殺蟲大砲」の名を再び世に轟かせるチャンスだ!
組み立てが終わったら、あの虫ケラどもを懲らしめてやるぞ!

シュリヤ
まーた始まった、この機械バカが。
…でも私も、砂漠の生態バランスを維持するために、これらのウェネトが暴れる原因を究明したいの。
冒険者さん、あなたって凄腕なんでしょう。
私たちが砂漠に滞在している間、身の安全のためにあなたを雇えないかな?

①充分なモラをお持ちなら何でもどうぞ。
②このくらい、お安い御用。

シュリヤ
安心して。
今回の任務については、他のサポートはともかく、経費だけは十分に用意してくれてるから…
機械をアップグレードするために、誰かさんがその大半を使ってるけど。

ヴィナヤック
そ、それはすべて必要な出費だ!
…というか君、そうやって普通に喋れるんじゃないか。
なんで僕と話すときはいつもツンツンしてるんだよ?

シュリヤ
――ッ、それは話す対象にきちんと接する価値があるかどうかによって決めることなの!

パイモン
はぁ、こいつら、また始まったぞ…

①後で好きなだけケンカしていいから…
②まず仕事内容を説明してくれない?

シュリヤ
あっ…ごめん。
学生時代からの癖でつい…
これらのパーツはまずアアル村に運んでさらに調整しないといけないから、単純計算で、早くても組み立ては明日になるでしょう?
私たちの計画では、付近にウェストが出没する場所に、「対ウェネト殺蟲大砲」を設置することになってるのよ。
設置音で他の魔物を引き寄せてしまうかもしれないから――
その時が来たら、あなたの出番よ。

①問題ない。
②また明日。

ヴィナヤック
さあ、シュリヤ。
もうさっきの続きを話していいだろう?
僕が使った経費にはちゃんと正当な理由があるんだぞ。

シュリヤ
あなたッ…!
まだ言うのね?
いいわ!
とことん付き合ってあげる!