◆フィンケル
モンド城で、ある冒険者が人を募集しているようだ…
フィンケル
あなたは…
旅人さんじゃないっすか!
これはこれは、こんなところで先輩に会えるなんて!
ご覧の通り、今、協会のあるイベントのために参加者を募集してるんっすよね。
…フィンケルと会話する…
フィンケル
えー、冒険者の皆さん、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
協会では新しいイベントを開催――
このイベントに参加すれば、協会からの報酬だけじゃなく、追加のプレゼントまで――
えー、冒険者の皆さん、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
協会では新しいイベントを開催――
このイベントに参加すれば、協会からの報酬だけじゃなく、追加のプレゼントまで――
①冒険者協会でイベント?
②今度は何をやってるの…
②今度は何をやってるの…
フィンケル
あなたは…
旅人さんじゃないっすか!
これはこれは、こんなところで先輩に会えるなんて!
ご覧の通り、今、協会のあるイベントのために参加者を募集してるんっすよね。
初めての協会からの正式なお仕事なんで、しっかりやんないと。
>今回のイベントについて…
フィンケル
あっ、そうだった!
すんません、先輩はまだ今回のイベントを知らないんすよね!
あっ、そうだった!
すんません、先輩はまだ今回のイベントを知らないんすよね!
今回のイベントはジャック先輩が「野を越えた追跡」って名前にしたんすけど。
ジャック先輩が言うには「簡単で面白くて、冒険者自身の実力を検証できる」イベントだそうっす。
具体的に言うと、各地に「野跡風船」を設置する、みたいな?
そんで冒険者たちは、ヒントを参考にして「野跡風船」を見つけて、風船の分布の軌跡に沿って進むんすよ。
限られた時間でより多くの「野跡風船」を集められれば、より評価は高くなり、報酬も増える、ってわけ。
ジャック先輩が言うには「簡単で面白くて、冒険者自身の実力を検証できる」イベントだそうっす。
具体的に言うと、各地に「野跡風船」を設置する、みたいな?
そんで冒険者たちは、ヒントを参考にして「野跡風船」を見つけて、風船の分布の軌跡に沿って進むんすよ。
限られた時間でより多くの「野跡風船」を集められれば、より評価は高くなり、報酬も増える、ってわけ。
①その風船を割ったら…
フィンケル
風船は特注品っすよ。
普通の弓の射撃くらいなら耐えられるんで、近いところからしか割れないっす。
風船は特注品っすよ。
普通の弓の射撃くらいなら耐えられるんで、近いところからしか割れないっす。
まあ、前もこういうイベントをやったんすけど、冒険者たちは風船を見た瞬間、さって弓を上げて射るんすよね。
何度言っても覚えてくれないし…
何度言っても覚えてくれないし…
だから今回、協会はこの特注風船をつかうことにしたんすよね。
効果あるといいけど…
-------------------------
②ただの長距離走じゃないの…?
フィンケル
あー…
ジャック先輩が言うには…
あー…
ジャック先輩が言うには…
「風船を探すのは冒険者たちの『洞察力』を検証するためさ。
色んな環境で進み続けることは冒険者たちの『基礎』を検証するためで…」
色んな環境で進み続けることは冒険者たちの『基礎』を検証するためで…」
「『ヒントに沿って行動する』というのは冒険者たちの『規律』を検証するもの…」
俺も協会に入ったばっかなんで、この手の事はよくわからないんすけど…
でもジャック先輩が言うんだし、なんか絶対それなりの理屈があるんじゃないっすか?
でもジャック先輩が言うんだし、なんか絶対それなりの理屈があるんじゃないっすか?
-------------------------
フィンケル
あっ!
雑談してる場合じゃなかった。
参加者を募集しないと!
フィンケル
あっ!
雑談してる場合じゃなかった。
参加者を募集しないと!
まあ、興味があったら、参加してみてくださいよ!
もし今回のイベントに参加してくれたら、ジャック先輩とサイリュス会長もきっと喜ぶっすから。
もし今回のイベントに参加してくれたら、ジャック先輩とサイリュス会長もきっと喜ぶっすから。
《任務完了》