プルシナスパイクの自己循環動作報告・結論

2.7 修正(画像/書体/吹出)

ようやく最深部までスパイクを運んだ。 
あとは起動して、地脈の噴出口を封じるだけだ… 

-------------------------

すまない、蛍、「プルシナスパイク」の調整がするまでまだ時間がかかりそうだ。 

-------------------------

…翌日まで待つ…

…ホッセイニと会話する…


蛍、やっと来てくれた。

>調整はうまくいったの?

調整は終わった。
少しばかり不安もあるが、ここまで来たらもうスパイクを坑道の奥に置くしかない。
ヘディーヴに薬を作ってもらった。

図と昊にも渡すつもりだ。 
蛍、スパイクを起動して、地脈にある黒泥が湧き出る部分を封鎖するんだ…
必ずやり遂げてくれよ。
元々はヘディーヴからの頼みで助けに来ただけだった。
あの時、私はこう思ったんだ――
もし、この問題を解決できなかったら、スパイクを持ってスメールに帰ればいいだけだって。
何しろ、「プルシナスパイク」に関する実験は数多く行ってきた。
詳細なデータを記載したレポートを書き上げるのも簡単な話だ。
けど図と昊、それにここで生活している人たちは…
一生、この危険な黒泥と共に生きていくことになるかもしれない。
もし、私の研究が彼らの役に立たないのなら…
ただレポートを一枚書き上げるだけだとしたら、これはあまりに無意味だ。
だから、私は何としても地脈から湧き出る黒泥を解決すると決めた。
それに、この黒泥に触れたことで…
スメール学者の私にとってある意味、警醒となった…
君の実力は信じているが、黒泥が湧き出てくるところはとても危険だ。 
くれぐれも気を付けてほしい、蛍… 

>分かった。 
>スパイクが壊れないよう気を付けるよ… 

ハハハ…
ゴホッ、ゴホッ…ゴホッ…
君のことを言っているんだ蛍。 
噴出口で「プルシナスパイク」を起動すれば、黒泥による魔物への影響を小さくすることができる。
でも、あの黒泥に引き寄せられた魔物はあまりに多い… 
だから、身の安全を最優先に。 

-------------------------

地脈のある黒泥の噴出口で「プルシナスパイク」を起動すれば、きっと大きな影響が出るに違いない。
どうか気を付けてほしい。

-------------------------

…沈泥の湧き出し口を排除して敵を倒す…

プルシナスパイクによって、徐々に地脈の噴出口が塞がった。
この結果をホッセイニに伝えよう。

…ホッセイニに報告する…

どうだ、「プルシナスパイク」の起動は成功したかい?

>成功した。
>黒泥をほとんど片付けられた。

それはよかった。
「プルシナスパイク」は、一度に全ての噴出口を封鎖することはできない。
だが、ひとたび起動に成功してしまえば、あとは動作し続ける。
噴出口がすべて封鎖されるのも時間の問題だろう。
やっとこの問題も解決というわけだ。 
そうだ、この一連の出来事をすべて記録しないと。 
「プルシナスパイク」に関する完璧な研究レポートを提出したら、わ… 
私は院内で噂の人物になれるかもしれない。 
それで将来は自伝に書くんだ。 
「私はかつて、見事な腕を持った蛍と共に、『層岩巨淵』で実験を行った… 」
――こんな感じにね。 

>その日が来るのを待ってる。

ははっ、研究レポートを書くのは慣れてるけど、伝記や物語のような文章を書くのはあまり得意じゃないんだ。 
君の気に障らなければいいけど。 

《依頼完了》