イヴァノヴィチ(旅商人)

会話 修正(吹出) 璃月

すまないが、商品は全て品切れだ。
また今度にしてくれ.

①あなたは…?

私はイヴァノヴィチ、スネージナヤの商人だ。
商品が到着するのを待ってるんだよ。
璃月人は金を持ってるね…
スネージナヤから入荷してもすぐ売り切れになっちゃうんだ。
こんなことになるなら璃月で店を作って、そのまま売ったほうが早いんだ。
運搬の監督もしなくていいしね。

-------------------------

②商品は?

ええ、正確に言うと私は代理商で、売り物はスネージナヤ生産の日用品がメインだ。
それから、ここの石珀商人の代理として商品をスネージナヤの工場に販売するんだ。
最近七星商会は我々スネージナヤの上層部に目を付けているんだ…
我々が璃月の商人から石珀を買えたのは、我が国の上層部の努力の結果だと言ってる人もいるが…
その訳に関しては、ノーコメントだよ。
私たちの商品の産量は少なくはないけど、値段はかなり高いんだ。
その分私は璃月の消費者たちを高く評価してるよ。
いつも予想以上の消費額を簡単に達成できるからね。

 ⁂この辺り、寒くない?

君もそう感じるのか?
私の気のせいじゃないんだ…
こんなに厚着したのに、まだ寒いと感じるよ。
一体どういうことだか…
ああ、私のポケットにあったこの石のせいだった…
おそらく故郷にいた頃、うっかりポケットに入ってきたんだろ…
おや?
興味があるのかい?
鉱石とも言えない石はどうせ商品にならないから、君にあげるよ。

-------------------------

③さようなら。

ええ、今度入荷したらまた見においで。

-------------------------

■3.4 華舞う夜の旋律
(今年の消灯の輝きは、いつも以上に盛り上がっている気がするな…)

霄灯の光はとても暖かい…
それに、音楽祭の公演のおかげか、舞台の光で霄灯がより輝いてる。
この焼け付くような温度、故郷のいろりの火を思い出すよ…

-------------------------

■4.4 春立つ風を梳かす彩鳶
(凧の形ってこんなにも色々あるなんてな…)

凧の形ってこんなに変わったものまであっていいんだな…
あ、今の「変わった」っていうのは、褒め言葉だよ。
私たち商人は変わったものが大好きなんだ!
このモデルを他の商品に応用できれば…
それに、フォンテーヌから輸入した装置も組み合わせれば、きっといいビジネスになる。