(モンドへようこそ。)
モンドへようこそ。
なにか手伝えることはある?
モンドへようこそ。
なにか手伝えることはある?
①モンドについて。
「北の明冠」、「牧歌の城」、この都市の美しさを語るにはとんな美しい言葉でも物足りないさ。
-------------------------
②さようなら。最近また吟遊詩人が来たから、モンド風情について知りたいなら、彼に聞いてみるといいよ。
でも彼の曲は…
でも彼の曲は…
なんていうか、少し古いような?
…ああいう千年前の歌謡は一体どこで覚えたのだろう…
❶モンドになにか伝説は?
…ああいう千年前の歌謡は一体どこで覚えたのだろう…
❶モンドになにか伝説は?
よく聞いてくれた。
最近のモンドの夜に、悪を裁くヒーローが現れたらしい。
でもその正体はまだ誰も知らない…
だめ、彼の話をすると止まらなくなるよ。
また団長に見られたら…
機会があったらまた話そう。
最近のモンドの夜に、悪を裁くヒーローが現れたらしい。
でもその正体はまだ誰も知らない…
だめ、彼の話をすると止まらなくなるよ。
また団長に見られたら…
機会があったらまた話そう。
❷モンドになにか逸聞は?
逸聞か…
これも逸聞かどうか分からないけど。
ここで見張りをしていると、たまに天気が急変するんだ。
雷が鳴って…でもすぐに止むんだ。
うん…
雷が鳴って…でもすぐに止むんだ。
うん…
自然現象とは思えないな。
誰かが天気を操っている感じがするよ。
しかし誰がそこまでの魔力を?
騎士団の高層部にもそれらしき人物はいないし、おかしいな。
誰かが天気を操っている感じがするよ。
しかし誰がそこまでの魔力を?
騎士団の高層部にもそれらしき人物はいないし、おかしいな。
-------------------------
では。
モンドでいい時間を。
-------------------------
■魔人任務【最後の最後】完了後
①龍災について…
起きた時はどうしようと思ったけど、やっと一段落してほっとしたよ。
俺たちの代でこれほど大事件を目撃したこと自体不思議だよな。
歴史を見届けた感じだな。
…今度逸話や伝説について聞かれた時、トワリンの話を話すよ。
-------------------------
■伝説任務【?】完了後
①ローレンス家との関係について…
あぁ、それか。
実は俺とローレンス家は全く関係ないんだ…
説明すると長くなってしまう…
鍛冶屋のワーグナーは知ってるか?
あいつは鉄を打つこと以外、酒の強さを競い合うのが好きだ。
しかも飲みすぎるとなんでも賭けに出す…
あの鍛治屋がなぜ「シュッツ鍛冶屋」という名前なのか知ってるか?
あいつが弟子のシュッツとの賭けに負けたからだ。
そして…
あいつが弟子のシュッツとの賭けに負けたからだ。
そして…
俺の親父はモンドに商売をしに来たフォンテーヌの商人、同じく酒好きだ…
ある日、その二人は酒を飲みながら賭けを始めた。
俺の父親の賭けは自分の子供の名前、つまり俺の名前だ。
そして…
ある日、その二人は酒を飲みながら賭けを始めた。
俺の父親の賭けは自分の子供の名前、つまり俺の名前だ。
そして…
はぁ、あの時の親父は知らなかったんだ。
この名前に隠された歴史を…
この名前に隠された歴史を…
>結果は?
結果か…
結果か…
お前が今見た通り、ローレンス家との関係を聞きに来る奴がうじゃうじゃといる。
この事を話すと、親父は毎回後悔する…
…親父があと一杯でも多く飲むことができだら、今頃ワーグナーは一番大事にしている武器の事を「ふさふさピンクウサギ」と呼んでたんだろうな…
この事を話すと、親父は毎回後悔する…
…親父があと一杯でも多く飲むことができだら、今頃ワーグナーは一番大事にしている武器の事を「ふさふさピンクウサギ」と呼んでたんだろうな…
-------------------------
■3.1 ブリーズブリュー祭
(ブリーズブリュー祭へようこそ。)
モンドへようこそ。
「ブリーズブリュー祭」を楽しんでいってくれ。
「ブリーズブリュー祭」を楽しんでいってくれ。
①「ブリーズブリュー祭」について…
「ブリーズブリュー祭」は、モンド人が秋の収穫を祝う祭りだ。
たくさん採れた果実で美酒に造り、風神に捧げる。
そして、風神は西風でみんなに祝福を授けるんだ。
そして、風神は西風でみんなに祝福を授けるんだ。
といっても、モンド人からすればバルバトス様が姿を見せようが見せまいが関係ない。
ただ祭りでうまい酒をがぶ飲みできる機会ってだけでね。
ただ祭りでうまい酒をがぶ飲みできる機会ってだけでね。
飲んだくれには少し困るが、酔った時の笑顔を見ると、怒る気も失せるんだ。
みんな一年間頑張って働いたからね、楽しい祭りであるべきなんだ。
-------------------------
■3.5 風花の吐息
(モンドへようこそ、風花祭を楽しんで!)
(モンドへようこそ、風花祭を楽しんで!)
モンド城へようこそ、風花祭を逃しちゃダメだよ。
風花祭は、遥か昔の旧モンドで生まれたものなんだ。
風の花の伝説と共に今日まで受け継がれてきた。
風の花の伝説と共に今日まで受け継がれてきた。
今では、多くのモンド人が風花祭を恋人たちのための祭日だと考えている。
自分たちの愛を相手に伝えているようだ。
自分たちの愛を相手に伝えているようだ。
もちろん、伝統を重視するモンド人も少なからずいる。
その人たちは、風花祭を旧モンドの解放を記念するものだと考えているんだ…
その人たちは、風花祭を旧モンドの解放を記念するものだと考えているんだ…
愛を祝うより、この日は過去を偲ぶべきだとね。
けど、俺はどっちも間違いではないと思っている。
自分の好きなように過ごせばいいのさ。
自分の好きなように過ごせばいいのさ。
みんながそれぞれ楽しく祭りを過ごせるよう祈っているよ――
君もね!
風花祭をぜひ楽しんでくれ!