(なぁ、聞いたことあるかい、奔狼領に変わったヤツがいるって…)
(見てらっしゃい、見たことないものがあるよ。)
(見てらっしゃい、見たことないものがあるよ。)
ここのお宝は全て一点物、値切りや返品は受け付けません。
①なにがあるの?
あらあら、すみません、今お店がリフォーム中でして…
また今度いらしてください。
きっと失望させませんから!
また今度いらしてください。
きっと失望させませんから!
-------------------------
よくぞ、お越しくださいました!
どうぞご自由にお選びください!
■珍奇な品物

-------------------------
③聞きたいことがある。
ふーん?
興味があるみたいですね。
❶商品について。
好きなものはありました?
迷う必要はありませんよ。
これらは全て一点物だから、どれを選んでも損はしませんよ!
みんな冒険者たちから買い取ったもので、冒険者の血と勇気が溢れていて――
だから値切りはやめてください。
熱血と勇気に値切りはありません!
この店ができた理由?
私のお父さんのせいですよ。
あの冒険者協会モンド支部の会長です。
毎回採検に行くと宝物をたくさん持って帰るんです。
そして宝物の話を教えてくれるんです…
幼い頃から私のヒーローでした。
その話を他の人にも伝えたくて、この店を開いたわけですが――
この店がオープンした後、父さんは独り言しか言わないおやじになりました…
仕方ありませんね。
❸奔狼領の話をしていましたよね?
ええ、少し前に奔狼領で変わった人影を見かけました。
その後ろ姿は男の子のものですが、狼の群れと共にいて、仲がよさそうにしてました…
私の見間違いの可能性もありますがね、なにせ遠い場所から一目見ただけですから。
人と狼が一緒に暮らせるわけないでしょ?
おかしいですもん…
-------------------------
④さようなら。
風花祭記念風船
使用すると割ることが可能な風船が放たれる。
風の国では風船は特別な意味を持っている。
何故なら風に揺蕩う自由を象徴しているからだ。
実際のところ、風船が一定の高度まで上昇すると、気圧によって気球が破裂してしまう。

風の国では風船は特別な意味を持っている。
何故なら風に揺蕩う自由を象徴しているからだ。
実際のところ、風船が一定の高度まで上昇すると、気圧によって気球が破裂してしまう。
風吹きのライアー
使用すると、演奏ができるモンドの伝統楽器。
巧みに作られた楽器で、演奏が得意な人の手に渡れば、クリアで心を動かす音楽を演奏できる。
モンドには詩と歌の伝統があるため、この類の楽器は長く研究されている。
吟遊詩人は音楽と詩を誇りに思っていると同様に、楽器も所有主と詩の伝統を誇りに思っているのだろう。
巧みに作られた楽器で、演奏が得意な人の手に渡れば、クリアで心を動かす音楽を演奏できる。
モンドには詩と歌の伝統があるため、この類の楽器は長く研究されている。
吟遊詩人は音楽と詩を誇りに思っていると同様に、楽器も所有主と詩の伝統を誇りに思っているのだろう。
風護のバドルドー
鳥の羽と丈夫な布で作られたバドルドー。
不思議な力があるのかもしれない…
不思議な力があるのかもしれない…
-------------------------
ふーん?
興味があるみたいですね。
❶商品について。
好きなものはありました?
迷う必要はありませんよ。
これらは全て一点物だから、どれを選んでも損はしませんよ!
みんな冒険者たちから買い取ったもので、冒険者の血と勇気が溢れていて――
だから値切りはやめてください。
熱血と勇気に値切りはありません!
❷この店について。
この店ができた理由?
私のお父さんのせいですよ。
あの冒険者協会モンド支部の会長です。
毎回採検に行くと宝物をたくさん持って帰るんです。
そして宝物の話を教えてくれるんです…
幼い頃から私のヒーローでした。
その話を他の人にも伝えたくて、この店を開いたわけですが――
この店がオープンした後、父さんは独り言しか言わないおやじになりました…
仕方ありませんね。
❸奔狼領の話をしていましたよね?
ええ、少し前に奔狼領で変わった人影を見かけました。
その後ろ姿は男の子のものですが、狼の群れと共にいて、仲がよさそうにしてました…
私の見間違いの可能性もありますがね、なにせ遠い場所から一目見ただけですから。
人と狼が一緒に暮らせるわけないでしょ?
おかしいですもん…
-------------------------
あっ、次来た時はお宝を持ってきてくださいね!
■世界任務【風の印を集める少女】完了後
①なにがあるの?
①なにがあるの?
お好きにご覧ください。
興味がある品があれば教えてください。
-------------------------
■3.5 風花の吐息
(「この世に存在しない花」…もしかして、本当の風の花のことかしら?)
(「この世に存在しない花」…もしかして、本当の風の花のことかしら?)
「この世に存在しない花」…
もしかして、本当の風の花のことかしら?
…あら、ごめんなさい。
もしかして、本当の風の花のことかしら?
…あら、ごめんなさい。
少し考えごとをしていて…
実は可愛い女の子が一冊の童話の本を買っていったのですが、そこに変わった謎の書かれたメモが挟んであったんです。
実は可愛い女の子が一冊の童話の本を買っていったのですが、そこに変わった謎の書かれたメモが挟んであったんです。
まあ、でも…
他の誰かが忘れていったものでしょうね。
特に気にすることはないと思います。
他の誰かが忘れていったものでしょうね。
特に気にすることはないと思います。
-------------------------
■「七聖召喚」
すべてが射程範囲内
これは商人から聞いた話なのですが、商品を運搬する途中、よく弓を持って邪魔しに来るヒルチャールがいるそうです…
【勝利】
おや、あなたのそのカードプレイの腕…
あの酒飲みたちより上のようですね…
あの酒飲みたちより上のようですね…
【敗北】
う~ん、まだまだ練習が必要なようですね。
ゲスト挑戦:マージョリー
「栄光の風」の店主は秘典の箱から慎重にカードを取り出し、決闘対戦をしようとサインを送ってきた。
(今は休憩時間ですよ…)
あなたでしたか…
今は休憩時間なので、記念品の交換などはやっていません。
今は休憩時間なので、記念品の交換などはやっていません。
でも、「七聖召喚」の対戦をお望みでしたら、喜んでお受けしましょう。
①「七聖召喚」で決闘!
【勝利】
…うん、熟練度に差があるようですね。
【敗北】
店主の計算能力を見くびらないでくださいね…
-------------------------
②他に用事がある…
ええ、時間があったらまた対戦しましょう。
協会認定プレイヤー。
「栄光の風」の店主。
彼女が言うに、手札を次から次へと出す過程は、記念品を見せる時の楽しさとよく似ているそうだ。