■討伐対象
アビスの魔術師・氷
最近郊外が危ない気がするね。
この前、(場所)、アビスの魔術師・氷みたいな魔物を見かけたの。
ヤツのせいで風邪を引いたらやばいね。
風邪は伝染るからね。
衛兵たちに何とかしてほしいな。
-------------------------
旅人、冒険者、旅商人のみんな、郊外にいる時は自身の安全を注意してください。
こないだ、兄弟が(場所)、一人のアビスの魔術師・氷が急に姿を消したのを見かけたよ。
ヤツがどこに行ったか全然見えなかった。
郊外にこんな魔物がいるから、みんな必ず自身の安全を注意してくださいね!
-------------------------
アビスの魔術師・炎
この前、(場所)、隣から変な音が聞こえた。
なんか変な言葉で経を唱えてるように聞こえた。
よく見てたらアビスの魔術師・炎だった。
でもアビスの魔術師が嫌いな人がいるかもしれないから念の為に通報しといた。
せっかくの郊外旅行がヤツらのうるさい声に邪魔されたら機嫌が悪くなるからね。
-------------------------
-------------------------
アビスの魔術師・水
こないだ、(場所)、アビスの魔術師・水を見かけたのよ。
水元素を操る危険な魔物だから、もしかしたらリウマチ性関節炎を発症させたりしてくるかもしれないから、誰かに処理してほしいな。
-------------------------
-------------------------
ヒルチャール暴徒・炎斧
生きて帰って良かった…
こないだな、(場所)、大きくて黒くて、赤く燃えてる斧を持つヤツを見かけたんだよ。
あの斧って私よりデカイよ!
もう怖くてすぐ逃げた…
-------------------------
ヒルチャールの生態は実に面白い。
ちゃんとした文明もないのに、弩を持っててる。
弩を持ってるのに、シャーマンが存在する。
こないだ郊外で(場所)、一匹のデカいヒルチャールが炎スライムで自分の斧を加熱してるのを見かけた。
これらの現象を見ると、ヒルチャールの技術と文化は本当に不思議だなと思う。
-------------------------
先日、(場所)、体型がデカいヒルチャールが赤く燃える斧を持って、怖い顔であちこちを歩いているのを見かけたの。
もう衛兵たちに何とかしてほしいな。
じゃないと一般市民たちは外に出られないじゃないか。
-------------------------
この前クビになったから、やる気が出なくてずっと郊外でうろうろしてた。
昨日(場所)、見た目が強そうなヒルチャールが斧を置いて体を鍛えてるのを見かけた。
ヒルチャールまで頑張ってるのに、自分もいつまでも落ち込んでるわけには行かない…
-------------------------
ヒルチャール暴徒・木盾
スライムが大好きだ。
丸くてぽよんぽよんで本当にかわいいね。
だからスライムを武器に使うヒルチャールが嫌い。
昨日(場所)、ヒルチャール暴徒を見かけたけど、やつはなんとスライムを盾に使う!
もう許さない!
同じスライムを愛する同士にヤツをボコボコにしてほしい!
-------------------------
今日、(場所)、逞しそうで大きな木盾を持つヤツをかけたよ。
最初は学生時代の筋トレオタクの友達かと思ったけど、良く見てたら角が生えて、全身が毛まみれの生き物だった。
なんかヤバいなと思ったよ。
だって人間がいくら鍛えても角は生えないだろう。
-------------------------
以前ヤコブ・マスクさんが書いたヒルチャールについての研究書を拝読させてもらって、
自分もヒルチャール学者になりたいと思った。
でも数日前、(場所)、大きな木盾を持つヒルチャール暴徒とぶつかったの。
もう頭が真っ白になってすぐ逃げた。
やっぱ学者になるには、中途半端な決心はまだまだだな…
-------------------------
ヒルチャール暴徒・木盾って危ないの?
昨日友達から聞いた話だけど、彼が(場所)、一匹と遭遇したらしい。
あんなところにまで遭遇するとは、郊外の治安は心配だね。
役所に早急に対策を打って欲しい。
熱心な市民より。
-------------------------
なんか最近ますます危ないな、郊外の魔物も増えている。
そう言えば、 今日(場所)、 突然遠いとこからヒルチャール暴徒が大きな盾を持ってこっちに歩いてきたよ。
幸い逃げ足が速いからヤツに
バレなかった、もし遅かったらもう…
-------------------------
ヒルチャールと友達になりたかった。
火を使えるし、部屋も建てられるから、きっと知能を持ってるはずだと――
そう考えてた。
でも数日前、(場所)、一匹の逞しそうなヒルチャールと遭遇したのよ。
友達からもらったヒルチャールの仮面を丁度持ってたから、プレゼントとして贈ろうと思ってたら、大きな木盾を振り回しながらこっちに襲いかかってきた…
どうやら平和への道はまだまだ遠いな。
-------------------------
ヒルチャール暴徒・岩盾
ヒルチャール暴徒が非常に逞しいって以前から聞いてたけど、数日前、郊外で実際見てたら本当にそうだんだよ…
石を積み重ねて作ったビルのようにデカくて強そうだった…
(場所)、やつを見かけたの。
漢気ヤバイ!
-------------------------
ちっちゃい頃、郊外で仮面をかぶって岩盾を持つ変人を見かけたことがある。
あとで親から聞いたけど、あれはヒルチャール、人間を襲う魔物だった。
でもあのヒルチャールはただ遠くから見て何もしなかった。
この件はとっくに忘れたと思ってたけど、数日前、(場所)、岩盾を持つ大きなヒルチャールを見かけた。
それで当時のことを思い出した。
-------------------------
昨日、(場所)、急に大きな石盾を持つヒルチャールが現れたよ、もう怖かったもん。
-------------------------
ヒルチャール・岩兜の王
社会が不安定な前兆だったかな…
昨日、(場所)、なんか特別で全身が石でできたみたいなヒルチャール暴徒を見かけたよ。もしかしてあれが異変した新種の魔物かもしれない、ああ神様、どうかこの地の平和を守ってください…
-------------------------
こないだ、郊外でヒルチャール・岩兜の王と呼ばれるヤツと遭遇したのよ。
(場所)、突然ヤツが現れた。
もう魂が抜けたようになった。
もしあそこへ行くなら、絶対気をつけてね。
-------------------------
何度も言ったが、あれはただのヒルチャール暴徒じゃない!
(場所)、見かけたヤツは通常のヒルチャール暴徒より大きくて強そうだった。
皮膚の一部が石化されてて、もしかして異変したヒルチャールじゃないかな?
えっ?嘘じゃないよ信じて!
-------------------------
昔学者の友達から聞いた話だけど、「ヒルチャール・岩兜の王」ってレアな魔物らしいよ。
この前(場所)、本当に一匹を見かけたのよ。
運が良い時しか見られないと聞いたけど、何故自分だけいつも天然石の商売に失敗してるかな…
-------------------------
あれって、もしかして伝説の「黄金のヒルチャール王者」だったかな?
こないだ、友達と一緒に(場所)、岩のようで金色の光を放つ魔物を見かけた。
ヒルチャールに似てるけどなんか違う。
もし捕まったらいい値段で売れるかもしれない。
金色の光を放つから、中は黄金が入ってるじゃないかな?
-------------------------
ベビーヴィシャップ・岩
最近、綺麗な学者のお姉さんと知り合った。
だからここ最近、「彼女の研究心を掻き立てる面白いものはないかな」ってずっと考えてた。
こないだ、(場所)、とても不思議な生き物を見かけたのよ、なんかトカゲに似てるけど、大きさはトカゲ以上で、しかも厚い殻を持ってる。
これって彼女の研究心を掻き立てられる新しい生き物かもしれない。
-------------------------
最近変なことが多いな。
こないだ(場所)、土からトカゲみたいなものが出てくるのを見かけたの…
-------------------------
昔たまに聞いたけど――
誰の話かはもう忘れたけど――
ベビーヴィシャップ・岩のしっぽは珍しい薬剤らしい。
金儲けのために、昔郊外でベビーヴィシャップ・岩狩りをしてたけど、なかなかうまく行かなかった。
結局諦めて普通の仕事についた。
で、数日前、(場所)、逞しそうなベビーヴィシャップ・岩を見かけたよ。
ヤツのしっぽが欲しいなら、あそこでやってみるのもワンチャンあるかも。
アビスの魔術師・氷
最近郊外が危ない気がするね。
この前、(場所)、アビスの魔術師・氷みたいな魔物を見かけたの。
ヤツのせいで風邪を引いたらやばいね。
風邪は伝染るからね。
衛兵たちに何とかしてほしいな。
-------------------------
旅人、冒険者、旅商人のみんな、郊外にいる時は自身の安全を注意してください。
こないだ、兄弟が(場所)、一人のアビスの魔術師・氷が急に姿を消したのを見かけたよ。
ヤツがどこに行ったか全然見えなかった。
郊外にこんな魔物がいるから、みんな必ず自身の安全を注意してくださいね!
-------------------------
アビスの魔術師・炎
この前、(場所)、隣から変な音が聞こえた。
なんか変な言葉で経を唱えてるように聞こえた。
よく見てたらアビスの魔術師・炎だった。
でもアビスの魔術師が嫌いな人がいるかもしれないから念の為に通報しといた。
せっかくの郊外旅行がヤツらのうるさい声に邪魔されたら機嫌が悪くなるからね。
-------------------------
こないだ、うちの彼女が(場所)、なんか夕暮れの実みたいなヤツを見かけた。
赤くて仮面をかぶって、兎みたいな耳が生えてるらしい。
かわいいって似たような人形がどこで買えるかって聞かれた。
うー、誕生日プレゼントとして送ったら喜んでもらえるよね。
-------------------------
オレンジ色で2つの耳があって宙に浮かべるヤツと言ったら、何なのかわかる?
こないだ友達から聞いた話だけど、彼が(場所)、こういったものを見かけたらしい。
それに詳しい人いないかな、味のことも詳しい人ならなお良いな。
-------------------------
最近外は本当に危ないよ!
昨日(場所)、急にアビスの魔術師を見かけたよ、オレンジ色のやつ!
あれって結構危険な魔物じゃなかったっけ?
幸いヤツが変なダンスを踊ってるから私の存在に気付かなかった、じゃないと終わりだ!
赤くて仮面をかぶって、兎みたいな耳が生えてるらしい。
かわいいって似たような人形がどこで買えるかって聞かれた。
うー、誕生日プレゼントとして送ったら喜んでもらえるよね。
-------------------------
オレンジ色で2つの耳があって宙に浮かべるヤツと言ったら、何なのかわかる?
こないだ友達から聞いた話だけど、彼が(場所)、こういったものを見かけたらしい。
それに詳しい人いないかな、味のことも詳しい人ならなお良いな。
-------------------------
最近外は本当に危ないよ!
昨日(場所)、急にアビスの魔術師を見かけたよ、オレンジ色のやつ!
あれって結構危険な魔物じゃなかったっけ?
幸いヤツが変なダンスを踊ってるから私の存在に気付かなかった、じゃないと終わりだ!
-------------------------
アビスの魔術師・水
こないだ、(場所)、アビスの魔術師・水を見かけたのよ。
水元素を操る危険な魔物だから、もしかしたらリウマチ性関節炎を発症させたりしてくるかもしれないから、誰かに処理してほしいな。
-------------------------
最近、郊外の危ない魔物がどんどん増えてるな。
今日友達と(場所)、魔物を見かけたのよ。
友達の話によるとあれってアビスの魔術師・水だったらしい。
とても危険な魔物で水を噴射することができるみたい。
友達の話によるとあれってアビスの魔術師・水だったらしい。
とても危険な魔物で水を噴射することができるみたい。
ああ、化粧を落とされたらまずいよね。
-------------------------
遺跡守衛
あれは、「遺跡守衛」っていうヤツだな?
こないだ、(場所)、1体を見かけたよ。
本当に凄かったのよ!
誰か中で操縦してるかな?
-------------------------
(場所)、変な機械を見かけたの。
近くで確認しようしたら…
機械から変な音がして立ち上がったのよ。
長い腕を振り回して攻撃しようとした。
あんなヤツにやられたら冗談では済まないよ!
でも普段からトレーニングしてるから足が速い、だから無事に逃げた。
だから、みんなも普段から体を鍛えてね。
-------------------------
昔聞いた話だけど、郊外でよく廃棄された遺跡の機械を見かけたりするから、その機械の部品がよく売れるらしい。
で、こないだ、(場所)、本当に一台を見かけたよ。
ラッキーと思って近づいたら、急にヤツの目が光り出して、立ち上がって攻撃しようとした…
-------------------------
遺跡ハンター
(場所)、遺跡ハンターを見かけたよ…
でも完全に壊れてるかどうかは確認してない。
だって急に起動して攻撃を仕掛けてきたら終わりなのよ…
-------------------------
こないだ、冒険者の友達から聞いた話だけど、彼女が(場所)…
えっと名前は何だっけ、何々ハンター?
なんかミサイルを撃てるって凄かったみたいんで、彼女は大興奮してた。
もしあんな機械があったら、道路の安全も魔物の拠点もあっさりと解決するな…
-------------------------
こないだ、(場所)、空を飛んでる変な機械を見かけた。
あんな良い物をどこで買えるかな?
知ってる人いるなら教えてください。
-------------------------
回転、命の真理であり、無限への階段でもある!
黄金螺旋の軌跡に沿って回転すれば、真理にたどり着く。
――友達はそう信じている、だから彼はずっと「回転」の生き物の研究している。
星螺もベビーヴィシャップ・岩も、狂風のコアの動き方も、彼は近距離で観察してた。
数日前、彼が興奮してこう言った:(場所)、ある不思議な機械を見かけたって。
あの機械は水平回転または垂直回転できるらしい…
うー、なんか彼の精神状態がかなりやばそうだったな。
とりあえず適当に調子を合わせて、
一旦落ち着かせたら病院に連れてってやったほうがいいよね?
-------------------------
(場所)、遺跡ハンターを見かけたよ…
でも完全に壊れてるかどうかは確認してない。
だって急に記動して攻撃を仕掛けてきたら終わりなのよ…
-------------------------
狂風のコア
…そう言えば、昨日(場所)、変わったものを見かけたよ。
うー、なんていうか…
丸くて宙に浮かぶやつ。
でも決して風スライムじゃない!
とにかく変だよ、目もないし。
もしかしてすごく危ない魔物かもしれない…
-------------------------
ああ、元素魔物って不思議だな!
通常、狂風のコアって元素濃度が高い場所にしか現れないよね。
でも昨日(場所)、1つ見かけたのよ。
ヤツが宙に浮かぶ姿は本当に魅力的だな。
でも結局見失った…
-------------------------
以前、冒険者の友達から「狂風のコア」のことを開いてたけど、見るのは初めてだった。
(場所)、フーフーって突然風の音が開こえた。
後ろを見るやつがそこにいた。
圧風のコアが回転しながらこっちに向かってきたよ。
でも私がスライディングでかわして無事に逃げたの。
ああ、ほんっとに怖かったよ。
-------------------------
こないだ、(場所)、とっても大きな魔物を見かけたよ。
なんか「狂風のコア」ってやつらしい?
危ないからすぐ逃げた。
-------------------------
狂風のコアって生き物は本当に不思議だな。
あれだけの研究をしてきたのに、未だにやつの規律を把握できない。
友達の話だけど、最近彼女が(場所)、狂風のコアを見かけたらしい。
一匹捕まって研究できたらいいな…
-------------------------
あの丸くて硬い殻を持つ風元素の魔物か?
友達から聞いた話だけど、数日前彼ともう一人の友達が(場所)、あの何々のコアってものを見かけた。
二人が慌てて逃げ出したけど、離れ離れになった。
今はどうなったかなぁ。
まあ自分の目で見たことないけどね。
-------------------------
遺跡守衛
あれは、「遺跡守衛」っていうヤツだな?
こないだ、(場所)、1体を見かけたよ。
本当に凄かったのよ!
誰か中で操縦してるかな?
-------------------------
(場所)、変な機械を見かけたの。
近くで確認しようしたら…
機械から変な音がして立ち上がったのよ。
長い腕を振り回して攻撃しようとした。
あんなヤツにやられたら冗談では済まないよ!
でも普段からトレーニングしてるから足が速い、だから無事に逃げた。
だから、みんなも普段から体を鍛えてね。
-------------------------
昔聞いた話だけど、郊外でよく廃棄された遺跡の機械を見かけたりするから、その機械の部品がよく売れるらしい。
で、こないだ、(場所)、本当に一台を見かけたよ。
ラッキーと思って近づいたら、急にヤツの目が光り出して、立ち上がって攻撃しようとした…
-------------------------
遺跡ハンター
(場所)、遺跡ハンターを見かけたよ…
でも完全に壊れてるかどうかは確認してない。
だって急に起動して攻撃を仕掛けてきたら終わりなのよ…
-------------------------
こないだ、冒険者の友達から聞いた話だけど、彼女が(場所)…
えっと名前は何だっけ、何々ハンター?
なんかミサイルを撃てるって凄かったみたいんで、彼女は大興奮してた。
もしあんな機械があったら、道路の安全も魔物の拠点もあっさりと解決するな…
-------------------------
こないだ、(場所)、空を飛んでる変な機械を見かけた。
あんな良い物をどこで買えるかな?
知ってる人いるなら教えてください。
-------------------------
回転、命の真理であり、無限への階段でもある!
黄金螺旋の軌跡に沿って回転すれば、真理にたどり着く。
――友達はそう信じている、だから彼はずっと「回転」の生き物の研究している。
星螺もベビーヴィシャップ・岩も、狂風のコアの動き方も、彼は近距離で観察してた。
数日前、彼が興奮してこう言った:(場所)、ある不思議な機械を見かけたって。
あの機械は水平回転または垂直回転できるらしい…
うー、なんか彼の精神状態がかなりやばそうだったな。
とりあえず適当に調子を合わせて、
一旦落ち着かせたら病院に連れてってやったほうがいいよね?
-------------------------
(場所)、遺跡ハンターを見かけたよ…
でも完全に壊れてるかどうかは確認してない。
だって急に記動して攻撃を仕掛けてきたら終わりなのよ…
-------------------------
狂風のコア
…そう言えば、昨日(場所)、変わったものを見かけたよ。
うー、なんていうか…
丸くて宙に浮かぶやつ。
でも決して風スライムじゃない!
とにかく変だよ、目もないし。
もしかしてすごく危ない魔物かもしれない…
-------------------------
ああ、元素魔物って不思議だな!
通常、狂風のコアって元素濃度が高い場所にしか現れないよね。
でも昨日(場所)、1つ見かけたのよ。
ヤツが宙に浮かぶ姿は本当に魅力的だな。
でも結局見失った…
-------------------------
以前、冒険者の友達から「狂風のコア」のことを開いてたけど、見るのは初めてだった。
(場所)、フーフーって突然風の音が開こえた。
後ろを見るやつがそこにいた。
圧風のコアが回転しながらこっちに向かってきたよ。
でも私がスライディングでかわして無事に逃げたの。
ああ、ほんっとに怖かったよ。
-------------------------
こないだ、(場所)、とっても大きな魔物を見かけたよ。
なんか「狂風のコア」ってやつらしい?
危ないからすぐ逃げた。
-------------------------
狂風のコアって生き物は本当に不思議だな。
あれだけの研究をしてきたのに、未だにやつの規律を把握できない。
友達の話だけど、最近彼女が(場所)、狂風のコアを見かけたらしい。
一匹捕まって研究できたらいいな…
-------------------------
あの丸くて硬い殻を持つ風元素の魔物か?
友達から聞いた話だけど、数日前彼ともう一人の友達が(場所)、あの何々のコアってものを見かけた。
二人が慌てて逃げ出したけど、離れ離れになった。
今はどうなったかなぁ。
まあ自分の目で見たことないけどね。
-------------------------
ヒルチャール暴徒・炎斧
生きて帰って良かった…
こないだな、(場所)、大きくて黒くて、赤く燃えてる斧を持つヤツを見かけたんだよ。
あの斧って私よりデカイよ!
もう怖くてすぐ逃げた…
-------------------------
ヒルチャールの生態は実に面白い。
ちゃんとした文明もないのに、弩を持っててる。
弩を持ってるのに、シャーマンが存在する。
こないだ郊外で(場所)、一匹のデカいヒルチャールが炎スライムで自分の斧を加熱してるのを見かけた。
これらの現象を見ると、ヒルチャールの技術と文化は本当に不思議だなと思う。
-------------------------
先日、(場所)、体型がデカいヒルチャールが赤く燃える斧を持って、怖い顔であちこちを歩いているのを見かけたの。
もう衛兵たちに何とかしてほしいな。
じゃないと一般市民たちは外に出られないじゃないか。
-------------------------
この前クビになったから、やる気が出なくてずっと郊外でうろうろしてた。
昨日(場所)、見た目が強そうなヒルチャールが斧を置いて体を鍛えてるのを見かけた。
ヒルチャールまで頑張ってるのに、自分もいつまでも落ち込んでるわけには行かない…
-------------------------
ヒルチャール暴徒・木盾
スライムが大好きだ。
丸くてぽよんぽよんで本当にかわいいね。
だからスライムを武器に使うヒルチャールが嫌い。
昨日(場所)、ヒルチャール暴徒を見かけたけど、やつはなんとスライムを盾に使う!
もう許さない!
同じスライムを愛する同士にヤツをボコボコにしてほしい!
-------------------------
今日、(場所)、逞しそうで大きな木盾を持つヤツをかけたよ。
最初は学生時代の筋トレオタクの友達かと思ったけど、良く見てたら角が生えて、全身が毛まみれの生き物だった。
なんかヤバいなと思ったよ。
だって人間がいくら鍛えても角は生えないだろう。
-------------------------
以前ヤコブ・マスクさんが書いたヒルチャールについての研究書を拝読させてもらって、
自分もヒルチャール学者になりたいと思った。
でも数日前、(場所)、大きな木盾を持つヒルチャール暴徒とぶつかったの。
もう頭が真っ白になってすぐ逃げた。
やっぱ学者になるには、中途半端な決心はまだまだだな…
-------------------------
ヒルチャール暴徒・木盾って危ないの?
昨日友達から聞いた話だけど、彼が(場所)、一匹と遭遇したらしい。
あんなところにまで遭遇するとは、郊外の治安は心配だね。
役所に早急に対策を打って欲しい。
熱心な市民より。
-------------------------
なんか最近ますます危ないな、郊外の魔物も増えている。
そう言えば、 今日(場所)、 突然遠いとこからヒルチャール暴徒が大きな盾を持ってこっちに歩いてきたよ。
幸い逃げ足が速いからヤツに
バレなかった、もし遅かったらもう…
-------------------------
ヒルチャールと友達になりたかった。
火を使えるし、部屋も建てられるから、きっと知能を持ってるはずだと――
そう考えてた。
でも数日前、(場所)、一匹の逞しそうなヒルチャールと遭遇したのよ。
友達からもらったヒルチャールの仮面を丁度持ってたから、プレゼントとして贈ろうと思ってたら、大きな木盾を振り回しながらこっちに襲いかかってきた…
どうやら平和への道はまだまだ遠いな。
-------------------------
ヒルチャール暴徒・岩盾
ヒルチャール暴徒が非常に逞しいって以前から聞いてたけど、数日前、郊外で実際見てたら本当にそうだんだよ…
石を積み重ねて作ったビルのようにデカくて強そうだった…
(場所)、やつを見かけたの。
漢気ヤバイ!
-------------------------
ちっちゃい頃、郊外で仮面をかぶって岩盾を持つ変人を見かけたことがある。
あとで親から聞いたけど、あれはヒルチャール、人間を襲う魔物だった。
でもあのヒルチャールはただ遠くから見て何もしなかった。
この件はとっくに忘れたと思ってたけど、数日前、(場所)、岩盾を持つ大きなヒルチャールを見かけた。
それで当時のことを思い出した。
自分と同じく大きくなったじゃないかなって思ってた。
結局ヤツは遠くから目があって、盾を持って去った。
結局ヤツは遠くから目があって、盾を持って去った。
-------------------------
昨日、(場所)、急に大きな石盾を持つヒルチャールが現れたよ、もう怖かったもん。
-------------------------
ヒルチャール・岩兜の王
社会が不安定な前兆だったかな…
昨日、(場所)、なんか特別で全身が石でできたみたいなヒルチャール暴徒を見かけたよ。もしかしてあれが異変した新種の魔物かもしれない、ああ神様、どうかこの地の平和を守ってください…
-------------------------
こないだ、郊外でヒルチャール・岩兜の王と呼ばれるヤツと遭遇したのよ。
(場所)、突然ヤツが現れた。
もう魂が抜けたようになった。
もしあそこへ行くなら、絶対気をつけてね。
-------------------------
何度も言ったが、あれはただのヒルチャール暴徒じゃない!
(場所)、見かけたヤツは通常のヒルチャール暴徒より大きくて強そうだった。
皮膚の一部が石化されてて、もしかして異変したヒルチャールじゃないかな?
えっ?嘘じゃないよ信じて!
-------------------------
昔学者の友達から聞いた話だけど、「ヒルチャール・岩兜の王」ってレアな魔物らしいよ。
この前(場所)、本当に一匹を見かけたのよ。
運が良い時しか見られないと聞いたけど、何故自分だけいつも天然石の商売に失敗してるかな…
-------------------------
あれって、もしかして伝説の「黄金のヒルチャール王者」だったかな?
こないだ、友達と一緒に(場所)、岩のようで金色の光を放つ魔物を見かけた。
ヒルチャールに似てるけどなんか違う。
もし捕まったらいい値段で売れるかもしれない。
金色の光を放つから、中は黄金が入ってるじゃないかな?
-------------------------
ベビーヴィシャップ・岩
最近、綺麗な学者のお姉さんと知り合った。
だからここ最近、「彼女の研究心を掻き立てる面白いものはないかな」ってずっと考えてた。
こないだ、(場所)、とても不思議な生き物を見かけたのよ、なんかトカゲに似てるけど、大きさはトカゲ以上で、しかも厚い殻を持ってる。
これって彼女の研究心を掻き立てられる新しい生き物かもしれない。
-------------------------
最近変なことが多いな。
こないだ(場所)、土からトカゲみたいなものが出てくるのを見かけたの…
-------------------------
昔たまに聞いたけど――
誰の話かはもう忘れたけど――
ベビーヴィシャップ・岩のしっぽは珍しい薬剤らしい。
金儲けのために、昔郊外でベビーヴィシャップ・岩狩りをしてたけど、なかなかうまく行かなかった。
結局諦めて普通の仕事についた。
で、数日前、(場所)、逞しそうなベビーヴィシャップ・岩を見かけたよ。
ヤツのしっぽが欲しいなら、あそこでやってみるのもワンチャンあるかも。
-------------------------
-------------------------
■場所
・望舒旅館の南にある大通りを歩いている時
・無妄の丘の怖そうな山道で薬採りをしている時
・層岩巨淵への道を歩いて鉱場の状況を見に行く途中で
・翠決坡の近くで散策し、気が付いてたら、
ピカピカ光る石柱がある山谷の奥地にたどり着いた時
ずっと飼ってた愛犬が先に天国に行ってしまったから、残りの人生を共に過ごしてくれる寿命が長いペットを飼いたい。
ベビーヴィシャップ・岩の寿命が結構長いと聞いたから、一匹飼ってみたいね。
こないだ、孫から聞いた話だけど、孫が(場所)、一匹を見かけたの、でも一瞬でその姿を消したらしい…
こないだ、孫から聞いた話だけど、孫が(場所)、一匹を見かけたの、でも一瞬でその姿を消したらしい…
-------------------------
■場所
・望舒旅館の南にある大通りを歩いている時
・無妄の丘の怖そうな山道で薬採りをしている時
・層岩巨淵への道を歩いて鉱場の状況を見に行く途中で
・翠決坡の近くで散策し、気が付いてたら、
ピカピカ光る石柱がある山谷の奥地にたどり着いた時